2020.1.11(sat)YMC梅田でのWSレポート! | 東京で活動するヨガイントラクター宮城由香公式ホームページ

2020.1.11(sat)YMC梅田でのWSレポート!
- 宮城由香オフィシャルホームページ -

行っていきました!!
大好きな大阪!!!

前回は2018年12月、時間が経ってしまいましたがやっぱり楽しすぎですね〜!

SNSなどで繋がっていても普段なかなかお会いすることができない方々、初めましての方にも私のヨガのカタチを伝えさせていただけて本当に嬉しい限りです☺︎

YMC梅田でのレッスンは今回で3回目。

そして今回のWSは2本立てで行ってきましたよ♪

まずは
【 回旋系アーサナの練習 】

こちらは、YMC新宿やstudioGODでも開催させていただいた内容。
受けてくださる方はインストラクターの方が多いので脊柱の回旋動作においての解剖学をもう一度復習して頭でだけでなく自分の体を使って確認していきました。

そしてベーシックな回旋系のアーサナを一緒に練習。

まずそのままアーサナをとってもらい、アーサナの意識する場所、どうやってアーサナに入るといいか、ペアワークでお互いの身体を見ながらじっくり練習する。
一人で練習する場合のミスアライメントの防ぎ方。

ヴィンヤサでアーサナを行うことに慣れていると、アーサナのキープがとってもキツく感じてしまいます。

なんとなくではなくちゃんとやる。
そしてキープをすること。

じっくり丁寧に行うことで軸が伸びる感覚や回旋ではどこをどんなふうに使っていくのかが
分かり、みんなのアーサナがbefore・afterでかなり変わっていきました。

アプローチしたアーサナは5つのアーサナでしたが、それ以外のものにもしっかり繋がっていくことを感じてもらえたと思います☺︎

そしてその後に…

【 アームバランスにチャレンジ〜回旋〜 】

二コマ連続で参加された方も多く、前のクラスで確認した回旋動作での身体への意識の仕方をしっかり生かしてアームバランスにチャレンジしていきました。

アームバランスの基本がチャトランガ・ダンダアーサナ。

このアーサナがしっかりとることが出来ないと、アームバランスが安定してとることができません。
まず身体をある程度ほぐし温めてから、チャトランガ・ダンダアーサナの練習を行ないました。

ポジションの理解をし、脚や体幹の強さと安定。
チャトランガ・ダンダアーサナがしっかりできる場合とそうで無い場合がどんなアームバランスになっていくのかを見て聞いて感じてもらいました。

ワークを行なってからいざシークエンスへ。

【回旋系アーサナの練習】で覚えた身体の動かし方を意識しながら、ベーシックな回旋系アーサナを行い、アームバランスに必要な筋肉を活性させながらピークへ。

3つのアームバランスをつなげ、自身の出来るところまでをチャレンジしていきました。

アーサナを勢いでやらないこと
一瞬芸にしないこと。

しっかりコントロールしていけばアーサナからアーサナを繋いでいくことができます。
それは難しいアーサナだけを練習するのではなく、やっぱり基本が大事で、その基本のアーサナに入るときや出る時もちゃんと意識してコントロールをしていくことがとっても重要。

それがどんな風にアドバンス系アーサナにも繋がっていくのかを伝えさせていただきました。

とにかくチャレンジしながら自分の身体を理解していく2時間。

そして、こんなことをやったからこのアーサナでココをリリースするよとフィニッシングもなぜそのアーサナを選んだのか伝えながら進めていきました。


2時間しっかり。
2本連続受講の方は3時間半!!!

すごーくみなさんがんばりました!!
そして楽しい時間となりました☺︎

はじめましての方も、前回のレッスンからリピートしてくださった方もご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました♪

今までの先生のレッスン全て出ているんですよ♪とか
また大阪に来てくださいね とか
東京行く際はレッスン受けに行きます!とか
声をかけていただけて、すっごく嬉しかったです!

そして、この場を作ってくださりサポートしてくださいましたYMC梅田校のスタッフの皆様ありがとうございました!

私は、またYMC梅田でレッスンができるように頑張るぞ!と気合が入るのでした。

また行きます!!!

ヨガインストラクター宮城由香に気軽にお問い合わせ下さい。

これからヨガを始めたいって考えてる方のご相談や、ヨガレッスンのお申込み、
お仕事のご依頼など気軽にお問い合わせくださいね!

    お名前
    ※必須

    メールアドレス
    ※必須

    電話番号
    ・任意

    宮城由香を知ったきっかけ
    ※必須

    お問い合わせ内容
    ※必須